日々のつれづれ

日々のつれづれ · 2024/08/04
2024年パリオリンピックの真っ最中で、多くの選手たちが懸命に競技している姿を見ながら、励まされたり、一緒に落胆したり、世界で戦う厳しさを垣間見たり、息子に柔道のルールを教えたりしています。...
日々のつれづれ · 2024/07/22
2024年7月は栃木、群馬、熊本、福岡、徳島、香川への出張で、ミャンマーの方々を日本全国各地に配属支援しております。 ミャンマーの方々と日本の中小企業の方々の喜びを見ております。...
日々のつれづれ · 2024/04/06
2020年4月の新たな挑戦の前に、最近の娘12歳語録 1. 一緒に料理を作っていた時、「その肉にラップかけといて」とお願いしたら、娘が「YOO. YOOH!!」と牛肉に向かってラップ口調で呼びかけ、軽くヒップホップダンスした。ラップとは無論、サランラップのことです。 2.薄緑色のズボンと薄ピンク色のシャツを自分で着て、「桜餅だから」と自分のファッションを評した。...
日々のつれづれ · 2024/03/03
ユニクロの柳井社長が、同社の入社式での訓示で述べていたセリフの中で良い言葉があったので、書き留めておきます。ただし言葉はそのままを書いていません。 1、日本は海外に頼らなければいけない国。消費するものは輸入に頼っている。資源は人間しかない。だから人間を鍛えなければ生き残れない。...
日々のつれづれ · 2023/12/18
2024年1月17日位から全国各書店に私の新しい本 中小企業が生き残るための外国人雇用戦略: すぐに辞めない・逃げない人材づくり徹底ガイド が発売されます。 版元.comのリンクを貼ります。 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784772662420 アマゾンでは1月23日から発売なんです。...
日々のつれづれ · 2023/12/16
六本木ライターズスクール忘年会を千葉市若葉区の海鮮居酒屋浜焼きかいちゃんで行いました。 ライターズスクールで学んだ多くの人が、仕事で「書く」ことを行うようになりました。というわけであらためて深笛義也先生に感謝。 深笛先生について https://toyokeizai.net/articles/-/576826 書くという行為が人間の脳や哲学にどのくらい影響するか、ふと考えます。...
日々のつれづれ · 2023/09/27
Tenma, Osaka. 天満、大阪。☜大阪の大事なお客様が、一息つくときに行くとお勧めしてきたので、 もちろん、自店のメニュー研究のために昼から乗り込んでいるので、あります。 ミャンマーの技能実習生と就労者と会った後にでございます。...
日々のつれづれ · 2023/08/10
私は会社、日本ミャンマー支援機構とnpoリンクトゥミャンマーとで、のべ100人弱のインターンの方々と仕事してきました。 一人として同じインターンの方はいないのですね。同じ経歴でも同じ方はいないのです。この人の多様なありようが活かされる社会、法人、省庁、企業があると、日本はとても面白く豊かな社会になると思います。...
日々のつれづれ · 2023/01/16
2月1日(水)23時台 ラジオ第一 「ラジオ深夜便」 みやま出演します。 ミャンマー人と日本で会社を設立した経緯、日本における外国人との共生、将来の夢など語りました。 🧚‍♂️🧚‍♂️お楽しみに🧚🧚 【初NHK訪問感想】 🐥NHK内、人が多い。 ↑昔からビル内で働くのは苦手で、古民家のような職場がいいと常に思っています...
日々のつれづれ · 2022/10/14
深山が経営する日本ミャンマー支援機構の人材管理あれこれ

さらに表示する